このシリーズでは、日本のビジネスシーンで良く耳にする「日本語」の解説をします。日本で働き始めるときは、緊張と不安があると思いますが、1つでも多くの日本語を知っていることで、自信につながると思います。
日本人の私から、みなさんに知っておいてほしい「単語」をまとめましたので、意味を理解しておきましょう。
別記事:ビジネスシーンで耳にする日本語まとめ①~基本編~
別記事:ビジネスシーンで耳にする日本語まとめ②~上級編~
別記事:ビジネスシーンで耳にする日本語まとめ③~カタカナ基本編~
日本語は、外来語(海外のことば)をもとにできた、カタカナのことばが多く存在します。日本語で言えばいいのに、わざわざカタカナで表現したりすることが多く、日本人の中でも知れ渡っていないことばも多いです。
ビジネスの場面では、カタカナを使用する人が、ここ最近、とても多くなりましたので、みなさんもここで覚えましょう。
ビジネスシーンで耳にする日本語
カタカナ上級編
アイスブレイク
英語の(Ice Break)、「緊張」を「氷(Ice)」で表現し、これを溶かす=「場の雰囲気を良くする」こと。たとえば、初めて会ったお客さんと仕事の話をする前に「ベトナムに行ったことはありますか」と聞いて雑談するなど。
例:「新規のお客様に営業に行くときには、アイスブレイクのテーマを考えるようにしてください。」
イニシャルコスト
新しい事業などにおいて、始めにかかる費用のこと、「初期費用」
これに対し、「維持費用」は、ランニングコストと表現する。
例:「イニシャルコストをなるべくおさえて、サービスをリリースしたいですね」
例:「このサービスは購入時のイニシャルコストのみで、導入後のランニングコストは費用が発生しません。」
エビデンス
英語の(Evidence)、「証拠」を意味します。
例:「契約内容のエビデンスを取るため、メールは履歴として残しておいてください。」
コミット
英語の(Commitment)の略、目標や約束に対して「積極的に関わる」、「責任を持って取り組む」こと。
例:チームで決めた「売上目標」にコミットするため全力で取り組む。
コンセンサス
複数人による、意見の同意。
例:「この件は、各部門の部長からコンセンサスを取ってください。」
クロージング
顧客との契約などを締結させること。日本語で、「締めくくり」と訳します。
例:「新規の案件獲得のため、A社へのクロージングを頑張ってください。」
リスクヘッジ
怒るかもしれないリスクを、事前に防ぐために対策をとること。日本語では、「危険回避」「損失回避」とも表現できます。株や投資など金融業界で多く使われます。
例:「新サービスが赤字となることを想定し、既存サービスでリスクヘッジを取るべきだ。」
ストイック
「自分に厳しく、欲望に流されない」こと。
例:「部長は、そのストイックな仕事ぶりを評価され、管理職になった。」
例:「朝5時に起きてランニングし、仕事後は、毎日ジムでトレーニング。彼女のストイックな生活習慣に尊敬する。」
スペシャリスト/ジェネラリスト
ジェネラリスト(Generalist)・・・広範囲にさまざまな知識、技術、スキルを有している人
スペシャリスト(Specialist)・・・専門分野や特定の領域に特化した人
あなたが目指すのはどちらのタイプですか?
例:「企業には、管理職向きのジェネラリストと、専門職のスペシャリストがいて、良い組織が出来上がっている。」
シナジー(効果)
英語の(synergy)、「相乗効果」を意味します。
2つのものが相互に作用して、もともとあった価値以上のものを作り出すこと。
例:「当社のIT部門とメディア部門が事業を作り上げれば、シナジー効果が期待できる。」
コスパ
「コストパフォーマンス」の略。
支出した費用に対して得られる「結果」「満足度」の割合のこと。
例:「A社の製品は高いわりに、品質が良くないので、コスパが悪い。」
キャパ
英語の(Capacity)、「受容力」、「容量」「能力」のこと。
例:「ベトナム支店の工場のキャパはあとどれくらいある?」
例:「同僚の彼は、経験を重ねるごとに、仕事のキャパが上がってきている」
アサインする
英語の(Assignment)、「割り当てる」こと。
例:「部長、A社の新規案件について、担当者をアサインしてください。」
ペンディング
英語の(Pending)「保留」しておく、未決定のままにすること。
例:「先月の会議でペンディングにしていました、〇〇の件ですが・・・」
まとめ
辞書や翻訳ツールでは分からない、ビジネス日本語について紹介しました。このシリーズは4つの構成に分かれていますので、全てチェックしてみてください。
別記事:ビジネスシーンで耳にする日本語まとめ①~基本編~
別記事:ビジネスシーンで耳にする日本語まとめ②~上級編~
別記事:ビジネスシーンで耳にする日本語まとめ③~カタカナ基本編~