日本語学校4選@足立区

  • 更新
  • 生活
日本語学校4選@足立区

日本語学校は、ベトナムも多くありますが、日本にはたくさんの国籍の外国人が学ぶ日本語学校があります。

これから日本に行く人も、留学する人も、それぞれのエリアの有名な日本語学校を知り、選択肢を広げて下さい。良い学校と巡り合えることであなたの日本語力は飛躍的に向上するはずです。

今回は東京都足立区の日本語学校を3校ご紹介します。

東和新日本語学校

参照元:東和新日本語学校

留学生のニーズにあったきめ細かい指導を目指します。 特徴として以下5点を挙げています。

1.恵まれた学習環境
2.ベテラン教師による楽しく的確な日本語教育
3.経験豊富な教師陣による 進路相談・進路指導
4.親身なスタッフによる生活サポート
5.多彩な国際交流

学生寮も完備しており周辺地域の生活のしやすさからも学生から高い評価を受けている。

住所:東京都足立区東和4-23-8
ホームページURL/ Facebook

ALCC東京学院

参照元: ALCC東京学院

日本語を教えるだけではなく、日本での充実な生活ができるよう、日本の文化、伝統、歴史へ理解を深め、日本の法律や常識などを学ぶことを指導。学び場として常に明るく楽しく、和気藹々とした雰囲気に包まれる学校つくりを目指す。

校外においても明るく挨拶ができるよう指導し、生活中の礼儀作法の勉強と実践を行い、「人を尊重する」、「人への思いやり」など優しい心を持つ人間育成に心かけ 「人間を育てる教育の場」としての学校づくりを探求している。

生活指導担当して、ベトナム人スタッフがいる。

住所:東京都足立区西竹ノ塚1-7-5
ホームページURL/ Facebook

INTERMIX-TOKYO

参照元:INTERMIX-TOKYO

2016年開校。進学コース、ビジネスコースの2つから選択できる。クラスの他、スピーチコンテストや遠足、花火、スポーツ大会などの課外活動も充実。

最寄り駅の北千住は、交通アクセスが良く、東京都内を移動しやすい。

住所:東京都足立区千住1丁目3−6 TOCビル 3F
ホームページURL/ Facebook

東京城北日本語学院

参照元:東京城北日本語学院

専門学校、大学、大学院への高い進学率を誇る。能力別指導により個性に応じた教育を進め、経験豊かな講師陣が指導。

静かな住宅街の一角にあり、周辺は公共施設が充実。校舎から30分以内の場所に安全で低価格な学生寮を完備(男子寮:12名/女子寮:36名)

近辺の日本的な行事に参加できる機会が多く、校内外で日本語を学ぶことができる。

住所:東京都足立区竹ノ塚5-6-18
ホームページURL/ Facebook

まとめ

いかがでしたでしょうか。日本語学校それぞれに特色があるので、自分に合った学校、先生に巡り合えるようにしてください。日本語学校に通えば、色々な国籍の学生と出会うきっかけになり、あなたの世界が広がるはずです。